複合型施設
和光市共生型福祉施設
ひかりのさと
ご利用案内
1階にある統合型地域包括は、地域にお住まいの方の母子保健、介護、難病、障害、困窮等、生活に困難が生じた際の総合相談窓口です。地域共生社会の実現を目指し、地域に暮らすあらゆる人からの相談から見えてくる必要な支援の充実、ネットワーク作りと資源の創出に取り組んでいきます。
2階のグループホームは、認知症により生活に困難がある方が地域のなかで適切な介護を受けられるように、生活を支援する場所です。毎日の食事やアクティビティ、季節ごとのイベント、いざという時の健康支援などで、その生活を支援していきます。
3階のグループホームは、主に身体に障害のある方が住み慣れた地域での生活を継続するための場所です。毎日の食事やお風呂、たまの休みのイベントなどで生活を支援します。それぞれの日中活動に力を注げるように、力を養う支援していきます。
- 1F 和光市統合型地域包括支援センター
(和光市中央第二地域包括支援センター、和光市中央地域生活支援センター、和光市中央子育て世代包括支援センター、和光市くらし・仕事相談センター) - 2F 認知症対応型共同生活介護(介護保険事業)
- 3F 共同生活援助、併設型短期入所(障害福祉サービス)
施設情報
統合型地域包括支援センター 担当エリア:市内中央エリア東側
入所定員
認知症対応型共同生活介護 | 定員:9名 |
共同生活援助 | 定員:6名 |
営業日・営業時間
統合型地域包括支援センター 営業日:年末年始を除く平日8時半~17時半
グループホーム 年中無休
所在地・交通
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-20-15
埼玉県和光市丸山台2-20-15
交通機関
- 東武東上線和光市駅より徒歩9分